公開日:

全日本フィギュアスケート選手権の賞金や出場参加資格は?過去優勝選手まとめも!

スポンサーリンク

毎年、日本スケート連盟が主催する大会の中でも、年末に開催される全日本フィギュアスケート選手権大会は最も注目される大会。

 

前年度の大会で好成績を残した選手は予選が免除されていますが、わずか1年の間に急成長し全国の予選を勝ち抜いた選手が彗星のごとく現れることで注目されている大会でもあります。

 

そこで気になったのは

 

『なぜこんなにも選手たちは全日本フィギュアスケート選手権を目指して日夜練習に励んでいるのだろう?』

 

『もしかして優勝賞金が超高いのでは?』

 

と思ったので調べてみました。

 

また、大会への出場資格や過去優勝した選手たちの名前も集めてみました。

フィギュアスケート投げたぬいぐるみや花束その後どうなる?ルールや始まりはいつ?

 

優勝賞金はいくら?

 

全日本フィギュアスケート選手権はテレビでも放送され、大会前になると連日のように情報番組でも取り上げられているほど超有名な大会。

 

が、しかし、、、

スポンサーリンク

 

なんと賞金はゼロ!

 

『えっ、うっそ~』

 

『だって会場の高い席だと1万円以上もするじゃん!』

 

と思わず叫んだ方もいると思いますが本当なんです。

 

しかも出場する選手は参加費として観客よりも高い1万5000円も払っているんです!!

 

本末転倒です。。。

 

いくら大会費用や運営費がかかっているとはいっても、テレビ放送などメディアからの収益もあるはずなのに、エントリーしている選手からもこんなに高いお金を徴収するなんて、本当に日本にフィギュアスケートを普及させようと思っているのでしょうか。

 

全国各地にあるスケートリンク施設のほとんどは県や市や、その他民間企業が管理運営しているのに。。。

 

と思ってよく調べたら、日本スケート連盟は公益財団法人

 

これでやっと理由が分かりました。

 

全国のスケートリンクや日本スケート連盟は国民の税金で運営されているんです。

 

間違いなく赤字経営ではないのでしょうか。

 

そしてこの日本スケート連盟はフィギュアスケートの他に、スピードスケート、ショートトラックスケートの計3種類のアマチュア競技も運営しています。

 

因みにISU(国際スケート連盟)が主催する大会では、十分とまではいいませんが賞金があります。

 

ISUも昔は賞金はなかったという話しですが、日本フィギュアスケート連盟には一刻も早く賞金精度を設けて欲しいですね。

 

スケート競技場はプロ野球やサッカーなどのスタジアムとは違って、他の競技やイベントなどと併用しづらいのでプロ化も難しいでしょう。

本田真凜の年収やギャラは驚きの値段?フィギュア賞金はいくら?

 

出場資格

 

  • 現在の参加資格は、男女シングル、ペア及びアイスダンスで開催年度の7月1日までに15歳に達していること
  • 男女シングルバッジテスト7級以上
  • アイスダンスはパートナーのいずれかがプレゴールド以上を保有していること
  • ペアには制限はない
  • 15歳未満でもフィギュア委員会にて出場を認められた選手は参加資格を有する。
  • 前年の同大会で好成績を残した選手は予選が免除される。

引用:Wikipedia

宮原知子の衣装代の値段がメッチャ高い?実家は金持ちなの?

 

全日本フィギュアスケート選手権歴代受賞者

 

ここでは2000年以降に全日本フィギュアスケート選手権で優勝、準優勝、そして3位に輝いた男女シングル選手を一覧としてまとめてみました。

 

よーく見てみると現在コーチとして活躍されている方もいます。

スポンサーリンク

 

世代交代が分かりやすいよう、初めて表彰台に登った大会年の名前を赤色で表示しました。

本田真凜が水着写真を披露?美脚すぎる画像がヤバすぎ?

 

男子シングル

優勝 2位 3位
1990 鍵山正和 村田光弘 西川大祐
1991 鍵山正和 村田光弘 谷内紀友
1992 鍵山正和 小山朋昭 及川史弘
1993 及川史弘 鍵山正和 竹内義明
1994 天野真 重松直樹 鈴木誠一
1995 本田武史 重松直樹 岡崎真
1996 本田武史 田村岳斗 岡崎真
1997 田村岳斗 重松直樹 竹内洋輔
1998 竹内洋輔 重松直樹 田村岳斗
1999 本田武史 田村岳斗 重松直樹
2000 本田武史 田村岳斗 竹内洋輔
2001 竹内洋輔 田村岳斗 岡崎真
2002 本田武史 田村岳斗 中庭健介
2003 田村岳斗 岸本一美 髙橋大輔
2004 本田武史 中庭健介 織田信成
2005 髙橋大輔 織田信成 中庭健介
2006 髙橋大輔 織田信成 南里康晴
2007 髙橋大輔 小塚崇彦 南里康晴
2008 織田信成 小塚崇彦 無良崇人
2009 髙橋大輔 織田信成 小塚崇彦
2010 小塚崇彦 織田信成 髙橋大輔
2011 髙橋大輔 小塚崇彦 羽生結弦
2012 羽生結弦 髙橋大輔 無良崇人
2013 羽生結弦 町田樹 小塚崇彦
2014 羽生結弦 宇野昌磨 小塚崇彦
2015 羽生結弦 宇野昌磨 無良崇人
2016

 

この表を見ると、宮原知子選手や本田真凜選手の田村岳斗コーチが1996年から2003年まで8年連続で表彰台に登っていることが分かります。

 

そしてその後、高橋大輔、織田信成、小塚崇彦などが活躍し、2011年以降は羽生結弦、宇野昌磨が男子シングルのトップ選手として活躍しています。

ザギトワと羽生結弦の画像写真が噂に?私服姿もかわいいと評判?

 

女子シングル

優勝 2位 3位
1990 伊藤みどり 浅沼まり 八木沼純子
1991 伊藤みどり 佐藤有香 八木沼純子
1992 佐藤有香 八木沼純子 小岩井久美子
1993 佐藤有香 井上怜奈 小岩井久美子
1994 横谷花絵 八木沼純子 小岩井久美子
1995 伊藤みどり 横谷花絵 佐野裕見
1996 村主章枝 荒川静香 金沢由香
1997 荒川静香 村主章枝 井上怜奈
1998 荒川静香 村主章枝 金沢由香
1999 椎名千里 山崎愛里彩 村主章枝
2000 村主章枝 荒川静香 恩田美栄
2001 村主章枝 荒川静香 安藤美姫
2002 村主章枝 恩田美栄 荒川静香
2003 安藤美姫 村主章枝 荒川静香
2004 安藤美姫 浅田真央 村主章枝
2005 村主章枝 浅田真央 荒川静香
2006 浅田真央 安藤美姫 中野友加里
2007 浅田真央 安藤美姫 中野友加里
2008 浅田真央 村主章枝 安藤美姫
2009 浅田真央 鈴木明子 中野友加里
2010 安藤美姫 浅田真央 村上佳菜子
2011 浅田真央 鈴木明子 村上佳菜子
2012 浅田真央 村上佳菜子 宮原知子
2013 鈴木明子 村上佳菜子 浅田真央
2014 宮原知子 本郷理華 樋口新葉
2015 宮原知子 樋口新葉 浅田真央
2016

ザギトワの強い理由や秘密は?本田真凜や宮原知子でも勝てない?

 

1990年台前半は伊藤みどり選手と八木沼純子選手の時代。

 

後半になると、突然荒川静香と村主章枝が頭角を表し表彰台に上り詰めます。

 

そして2000年代に入ると安藤美姫、浅田真央、鈴木明子の戦いに変わり、その後は宮原知子選手1人の時代になっています。

 

こうやって見ると、トップに君臨するフィギュアスケート選手はジュニア時代から注目されていた選手ばかり。

 

特にトップ中のトップを極めた選手はシニア移行後初のシニアで表彰台に上がっている選手ばかりです。

 

そして浅田真央の登場によりフィギュアスケートは今まで興味がなかった方たちの注目も集め、近年今まで以上の盛り上がりを見せています。

グバノワのかわいい衣装や私服画像写真!身長や体重にプロフィール紹介

 

まとめ

 

日本全国で開催された長期間の予選を勝ち抜いた選手と、前年度の同大会で優秀な成績を治めた選手が日本一を決定する『全日本フィギュアスケート選手権大会』。

 

世界でもシニアとジュニア共に表彰台に登るほどレベルの高い選手が集う大会ですが、選手に与えられる賞金はゼロ。

 

お金のためでなく、本当に自分のやりたいことを純粋に目指し頑張っている選手の方達には本当に頭が下がりますが、少しでも賞金が出るなど、トレーニングに集中できるようもっと周りの環境が良くなって欲しいですね。

 

浅田真央選手は金銭面で苦労していたという話も聞きます。

 

だからあれだけCMやメディアにも出演していたのかもしれません。

 

そして引退後にプロのフィギュアスケーターとして活躍できる選手も限られます。

 

幼い頃から投資した金額に見合う収入を得られるのは本当に一握りの選手なのです。

 

引退後も選手たちが安定的に働ける環境も作って欲しいですね。

村主章枝なぜグラビア撮影に挑戦?理由や引退後の仕事など年収は?

本日は最後まで読んで頂きありがとうございました。
宜しければこの記事に関するあなたのご意見やご感想などをお聞かせ下さい。
この下に『コメントを書く』欄がございます。
鈴木明子が同級生のお相手と結婚?旦那の年収は大丈夫?

スポンサーリンク

Posted by TrandyBaru