神林勇太wiki風プロフィール&経歴!身長や体重に自己ベスト記録は?
2017年も大学駅伝シーズンがやってきましたね。
すでに全日本女子駅伝もスタートし、次は男子大学駅伝です。
今年も原 晋(はら すすむ)監督率いる青山学院大が優勝候補と見られていましたが、ここにきて東海大学駅伝部が一気に実力をつけ、出雲駅伝大会ではまさかの2位転落。
もしかすると11月に開催される全日本大学駅伝でも東海大学に負けるかも?という噂や評判です。
今回はそんな危機にある青山学院大チームの中で、1年生としてメキメキと実力をつけている神林勇太(かんばやしゆうた)選手の経歴やプロフィールについて調べてみました。
ウィキペディアがまだないので結構苦労しました(ヽ´ω`)
なお、その他の大学チームにつきましては下記リンクをご参照ください。
東海大学駅伝2017イケメン男子メンバーまとめ!かわいい選手チーム!
順天堂大学2017男子駅伝イケメン選手メンバーまとめ!かわいいチーム!
東洋大学男子駅伝2017イケメン選手メンバーまとめ!かわいいチーム!
駒澤大学男子駅伝2017イケメンのチームメンバーまとめ!かわいい選手ぞろい
神林勇太の経歴やプロフィール

川端千都(かわばたかずと)イケメン東海大学駅伝部員!自己ベストタイムや身長は?
名前:神林勇太(かんばやしゆうた)
- 生年月日:1998年5月8日生まれ
- 出身地:神奈川県
- 出身高校:九州学院高校
- 身長:不明
- 体重:不明
- 第86回日本学生陸上競技対校選手権大会 14:07.77(12位)
神林勇太選手は宮前平中学校時代から注目されている選手。
残念ながら身長と体重は分かりませんでした。すみません。
全中の大会では8分44秒で準優勝。
都道府県対抗駅伝にも2区で出場するなど、中学生では当時トップランナー。
高校は名門の九州学院高校へと進学。
[the_ad id=”14076″]
1年生でインターハイの1,500mに出場し3分56秒の10位。
5,000にも出場し、14分16秒と短距離だけでなく、長距離でも結果を残すなど活躍。
2016年は熊本地震の影響で十分な練習環境を得られなかったものの、エースとして活躍しただけでなく、精神面でも成長した1年でした。
高校を卒業後は名門中の名門・青山学院大へまさかの進学。
2017年10月9日に開催された第29回 出雲全日本大学選抜駅伝競走では1年生で唯一出場!
5区(6.4km)を任され4区の小野田勇次から2位でタスキを受けるも、日本体育大の4年生富安 央に抜かれ3位に転落。
タイムは19:38と悪くはなかったが、富安央は19:19というタイムで力を見せつけられた戦いでもありました。
とはいえ、19分38秒は区間3位という立派な記録。
しかもまだ1年生だけあって、将来青山学院大の主力メンバーになるのではと期待されている逸材です。
11月5日(日)の全日本大学駅伝でエントリーされているが、出場するか注目されている選手の1人です。
東海大学駅伝メンバー館澤亨次(たてざわりょうじ)身長や体重などプロフィール!性格が面白い中心選手