黄色ブドウ球菌が原因である食中毒の予防や対策は?対処や治療方法も

この記事は2分で読めます

スポンサーリンク

熊本市中央区の地震避難所にて
34人もの方が嘔吐や下痢などの
症状を発生した問題ですが

5月9日(月)、熊本市の保健所は調査の結果
避難所で配られた『おかかおにぎり』による
集団食中毒と発表したようです。

この断定に至った要因は食中毒症の
患者の検便と『おかかおにぎり』から

食中毒を引き起こす黄色ブドウ球菌
が発見されたことによるものでした。

おにぎりは中央区内の居酒屋に
勤務する男性従業員がボランティアとして
避難所で配っていただけに波紋を呼びそうです。

保健所の話によりますとこの黄色ブドウ球菌が
どういった経路や原因で混入したのか
不明と発表していますが

発泡スチロールの容器に入れられ
温かいままで保存されていたことなどが
分かってきたようです。

スポンサーリンク

というわけで今回はこの黄色ブドウ球菌が
おにぎりへ混入してしまった原因や
対策について調べてみたいと思います。

また、予防や感染した時の対処など
治療方法も併せてお伝えいたします。

地震で停電でもiPhoneやスマホ携帯を簡単充電できる便利な方法とは?

 

黄色(おうしょく)ブドウ球菌とは?

黄色ブドウ球菌は、食中毒の原因となるだけでなく、おでき、にきびや、水虫等に存在する化膿性疾患の代表的起因菌です。
そのため、健康な人でものどや鼻の中などに高率で検出され、動物の皮膚、腸管、ホコリの中など身近にも存在しています。
この菌は、食べ物の中で増殖するときにエンテロトキシンという毒素をつくり、この毒素を食品と一緒に食べることにより、人に危害をおよぼします。
菌自体は熱に弱いが、この毒素は100℃30分の加熱でも分解されません。酸素のない状態でも増殖可能で、多少塩分があっても毒素をつくるため、汚染を受ければあらゆる食品が原因食となる可能性を持っています。

引用元:東京都福祉保健

どうやら黄色ブドウ球菌は、食事の際に口から入って食中毒を起こすだけでなく、にきびや水虫など、皮膚病などの原因ともなる病原菌のようです。

しかも100℃で30分も過熱しても死なないというのは、かなり生命力の強い病原菌ですね。

ではどういった段階でおにぎりに混入してしまったのか見てみましょう。

妊娠中の頑固な便秘が一晩で解消?薬なしでスッキリ排便する秘訣とは?

 

黄色ブドウ球菌が混入した原因

今回食中毒にかかったのは34人。

区内の居酒屋で握られたおにぎりは、居酒屋に勤務する男性従業員がボランティアとして
避難所で配っていました。

また、発泡スチロールの容器に入れられ温かいままで保存されていたので、このおにぎりは居酒屋で作られていたのかもしれません。

避難所で容器を開けて配っていなければ、おにぎりを握っていた時に黄色ブドウ球菌が混入した可能性が高いようです。

地震での断水時に飲料水を簡単に手に入れる方法は?濾過グッズも?

スポンサーリンク

 

黄色ブドウ球菌の対策や予防方法

黄色ブドウ球菌は、健康な人でもノドや鼻の中など高い確率で検出されたり、動物の皮膚やほこりの中にも存在しています。

しかし食べ物の中に混入すると、増殖するときにエンテロトキシンという毒素をつくるのでかなり危険。

食品に混入させない対策が一番重要となります。

予防のポイントは調理をする前に下記の点に注意しましょう。

  1. 手や指の洗浄と消毒
  2. おにぎりを握るとき、可能であればビニール手袋を使用
  3. 帽子やマスクを着用して黄色ブドウ球菌の飛散を防ぐ
  4. 調理した食品は10℃以下で保存し、菌の増殖を防ぐ。

 

対処や治療方法

黄色ブドウ球菌の潜伏時間は1~5時間です。

平均時間も約3時間と短く、はき気・おう吐・腹痛などが発生します。

一般的に高い熱はでませんが、下痢を伴う場合もあるので、若く健康体の方でも体力の低下に注意が必要です。

治療方法に特別な処方薬などありませんが、体内に入った毒素を排出させる必要があるので、下痢止めを使用するのは厳禁。

食中毒にかかっている時は、刺激物の多い辛い食品や脂っこい料理、そしてアルコールを摂ることはやめましょう。

お勧めの食事は、腸内環境を良くするヨーグルトなどがお勧めです。

イスラム教徒の人にプレゼントやお土産で渡してはいけないものは?

 

まとめ

症状が軽い場合、自宅で安静にしていれば2、3日で回復しますが、小さいお子さんやお年寄りの場合、症状の度合いによっては近くの病院に行かれることをお勧めいたします。

本日は最後まで読んで頂きありがとうございました。
宜しければこの記事に関するあなたのご意見やご感想
などをお聞かせ下さい。
この下に『コメントを書く』欄がございます。
パンプスやサンダルで足が滑って痛い!効果的な前すべり防止方法は?

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。