バイキングで紹介の玉ねぎ茶の効能や作り方は?花粉症や高血圧に効く?

この記事は2分で読めます

スポンサーリンク

肉じゃがにカレーやサラダなど、さまざまな家庭料理に使われている玉ねぎですが、料理の時にむく茶色い薄皮をみなさんはどうしていますか?

殆どの人はそのままゴミ箱へ「ポイッ」と捨てているのではないかと思います。

1月26日お昼の情報番組「バイキング」でも放送され、MCの坂上忍もビックリしていましたが、この薄皮には花粉症を抑える成分が含まれているんです。

しかもほうれん草やレタスなど、その他の野菜を遥かに凌駕する強力な成分が!

Onion

スポンサーリンク

フランツ&エヴァンス表参道店のお勧めメニューや予算は?時間帯とアクセスは?

玉ねぎの皮にはポリフェノールと呼ばれる抗酸化作用のある物質が非常に強い「ケルセチン」がたくさん含まれており、鼻粘膜の炎症反応やアレルギーのヒスタミンを抑えるなど、アレルギー性鼻炎や花粉症に大変効果があるんです。

しかも「ケルセチン」は玉ねぎの中身より皮に多く含まれており、その含有量は実に中身の30倍!

また、食後の血管内皮機能を改善することにより血液をさらさらにキレイにしてくれるので、高血圧、糖尿病、動脈硬化、脳血栓、脳梗塞、そして肩こりなどの予防にも効果があるなどまさに万能薬。

もしあなたが皮を捨てていたら、今日から大切にとっておくことをオススメします!

 

 

玉ねぎ茶を作る方法

  1. 玉ねぎ3個分の皮を用意
  2. 水洗いをした後、500ccの水と一緒に鍋に入れる
  3. 弱火で5分ほどコトコトと煮込む
  4. お茶の急須にいれて注げば終了

玉ねぎの臭みが気になる人は、ハチミツなどを入れると飲みやすくなります。

teapot

玉ねぎ茶の効能を4倍アップさせる方法!

★1週間ほど日光に当てることにより、玉ネギに含まれているケルセチンを約4倍アップさせることができます。

調べていると、どうやら玉ねぎはさまざまな効能が含まれている万能薬のような野菜。ケルセチン以外の効能も下記に記載しましたのでぜひご覧ください。

スポンサーリンク

 

その他の玉ねぎの効能

【硫化アリル】

硫化アリルとは玉ねぎを刻んでいる時にツンときて、涙や鼻水がダラダラと止まらない原因になるあれなんです。調理の前に水に晒したり、水を流しながら切ったりする事で涙や鼻水を防ぐことが出来ますが、硫化アリルの効能が弱くなってしまいますのでなるべく止めましょう。

硫化アリルには食欲増進、疲労回復、殺菌作用、利尿作用、発汗作用など様々な効果や効能がふくまれています。

玉ねぎを切っている時に涙が止まらないのは、包丁の刃が丸くなって切れにくくなっていることが原因です。常に包丁を研ぐようにしましょう。また、生肉を切ったあとは刃に脂がこびりついて切れ味が悪くなりますので、必ず食器用洗剤で洗ってから切るのがコツです。

 

【アリシン】

玉ねぎを切る時にツンとくるあの成分は硫化アリルだけではなく、アリシンにも含まれています。長ネギやにんにくにも含まれているネギ科特有の成分。

アリシンの効能

  • 強い抗菌・抗カビ作用
  • 疲労回復
  • 血液中のコレステロールの値を抑える働きがある動脈硬化
  • 活性酸素の発生や酸化作用を抑えてがんの予防
  • 肥満や運動不足による血糖値の上昇を抑えて糖尿病の予防

玉ねぎは安価で比較的長期間保存がきく野菜。和食や洋食にもふんだんに取り入れられているので、レシピ選びにも悩むことがないまさにお勧めの野菜です。

そして1日1回玉ねぎ茶を飲んで、健康な体づくりを心がけましょう。

イタリア料理『ローズマリーズ』お勧めメニューは何?値段やアクセス方法は?

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。