災害に強いワイドFMサービス開始

この記事は1分で読めます

スポンサーリンク

ニッポン放送、文化放送、TBSラジオの3社は11月17日災害に強いワイドFMの放送を12月7日からスタートすることを発表しました。

スポンサーリンク

ワイドFMはAMラジオが入りにくいところでも、FM放送でAMラジオと同じ内容の番組を聴くことが出来るようになります。

AMラジオはその周波数の特性上、電波の強弱で音声を伝えているために雑音が入ったり、2つの電波が入り混じってしまうと何を放送しているのか分からくなる事があります。

一方、FMラジオは音質がクリアで聴き取りやすく、また、高台から放送が可能なので災害などの影響を受けにくいという特徴があります。

スポンサーリンク

どちらの方式が優れている? というのは一長一短。 AMラジオは広範囲で受信できるので、山が多い日本では特に必要とされています。 また、殆どのトンネル内でもAMは聴くことが出来るようになっています。

この新しいワイドFM放送では、今までAMを聴くことが出来なかったビルやマンションでも聴けるようになるので、保管放送用とも位置づけられています。

放送エリアは順次全国へ拡大中

  • 富山県       KNBラジオ          周波数 90.2MHz        2014年12月1日放送開始
  • 愛媛県       南海放送ラジオ    周波数 91.7MHz      2014年12月1日放送開始
  • 鹿児島県    MBCラジオ         周波数 92.8MHz      2015年1月1日放送開始
  • 秋田県       ABSラジオ     周波数 90.1 MHz     2015年3月2日放送開始
  • 愛知県       CBCラジオ          周波数93.7 MHz     2015年秋以降
  • 愛知県及びその周辺  東海ラジオ放送   周波数 92.9 MHz 2015年秋以降

 

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。